「北欧、暮らしの道具店」の活用でUCC「ドリップポッド」の販売台数と認知度が増加。3年にわたる施策の内容と成果につながった両社の取り組み姿勢とは
記事一覧
-
2022.04.22
-
2022.04.21
「第3のラテ」に真打ち登場!?人気の「抹茶ラテ」市場に参入した“お茶の伊藤園”の勝機と自信
-
2022.04.20
アーティスト用住居を併設する京都のホテル、「アートを選ぶはじめての体験」ができる宿泊プランを開発。その狙いとは
-
2022.04.20
カフェでミーティングができるテレワークブースが登場。アンバサダー募集の背景とは
-
2022.04.19
事業者のちょっとした挑戦を後押しする、少額資金調達サービス「Airキャッシュ」の開発背景
-
2022.04.19
すみだ水族館と京都水族館がユニークな施策を打ち出し続けられる理由とは?担当者に聞く、企画の源泉
-
2022.04.19
マーケターのキャリアに欠かせない「仮説思考の磨き方」【寄稿・菅原大介】
-
2022.04.14
ポイント還元率は1.1%!クレカ投信積立サービスに後発で参入した「マネックスカード」の狙いと勝算
-
2022.04.13
サーチコンソールとは?初心者向け・導入方法と効果的な使い方
-
2022.04.13
推し活をしていた人が推し活をやめた理由とは?(日本トレンドリサーチ「推し活に関するアンケート」)
-
2022.04.13
ガシャポン45周年記念で立体映像搭載の巨大ガシャポン自販機「GASHAPON ODYSSEY」が登場。開発背景とバンダイの狙い
-
2022.04.12
チョコレートプラネット長田が語る「チョコプラのYouTube動画がバズる理由」
Special Interview #12
チョコレートプラネット
長田 庄平
-
2022.04.11
AIの予測でPOPのデザインも含めた商品棚のシミュレーションが可能に。DNPの「AI売上予測システム」が進化
-
2022.04.08
トイレの長時間利用を抑止するIoTサービス「AirKnock Ads」、動画活用により利用者の体験価値向上も狙う
-
2022.04.07
Pinterestの基本的な使い方と、企業の活用アイデア
-
2022.04.07
「午後の紅茶」と「ファイア」のラベルレス商品を新発売。キリンに聞く、ペットボトルのラベルレス戦略