facebook twitter hatena pocket 会員登録 会員登録(無料)
SNSマーケティング

Instagramインサイトの見方|アカウント運用ではどの数値を見るべき?

最終更新日:2023.03.30

Instagramアカウントを運用して訴求力のアップを目指すなら、フォロワーの情報やコンテンツのパフォーマンスが確認できる「Instagramインサイト」の活用が欠かせません。しかし、Instagramの運用担当になったばかりで、インサイトで何が確認できるのか、どの数値を見れば良いのかわからない方もいるでしょう。

この記事では、Instagramインサイトの見方やアカウントの分析・改善方法について解説します。Instagramのアカウント運用を担当している方、インサイトは知っているが、活用の仕方がわからないと感じている方は、必ず押さえておきましょう。

目次

Instagramインサイトとは?

Instagramでアカウントを運用するなら知っておきたい「Instagramインサイト」。具体的にどのような機能なのか、利用時の注意点とともにご紹介します。

アカウント運用に欠かせない機能「インサイト」

Instagramインサイトとは、フォロワーの属性やコンテンツのパフォーマンスを可視化できる分析ツールです。アカウント全体のインサイトだけでなく、フィード投稿やストーリーズ、ライブ動画など、投稿ごとのパフォーマンスもチェックできます。

Instagramの「プロアカウント(ビジネスアカウント)」であれば、インサイト機能を無料で利用できます。Instagramに新規で登録する際は個人アカウントとして開設されるため、インサイトを活用する場合は開設後にプロアカウントへ切り替える必要があります。

Instagramインサイトは、自社の認知向上や集客強化を目指す企業アカウントにとって大事な機能の1つです。また、個人アカウントからプロアカウントへの切り替えは簡単にできるため、例えば「インフルエンサーを目指したい」と考えている個人の方もプロアカウントの運用をおすすめします。

インサイトの表示方法

Instagramインサイトを表示する手順は以下のとおりです。

  1. 画面右下の人型マークまたはプロフィール写真をタップする
  2. プロフィール画面にあるインサイトのアクションボタンをタップする
    (画面右上にあるメニューボタンから「インサイト」を選択してもOK)

画像左:プロフィール画面にある「インサイト」のアクションボタンか、メニューをタップ。 画像右:メニューをタップすると、「インサイト」が出てくる。

インサイト利用時の注意点

Instagram自体はWebブラウザでも閲覧できますが、インサイトが使えるのはモバイルアプリのみです。そのため、インサイトを確認する際はPCではなく、モバイルアプリを開く必要があります。

インサイトが見られないときの対処法

プロフィール画面に遷移してもインサイトのアクションボタンが表示されない場合は、アカウント設定が個人のままになっている可能性があります。Instagramインサイトはプロアカウントのみ利用可能な分析機能のため、インサイトが見られないときは自分のアカウントがプロアカウントに切り替わっているか確認しましょう。

プロアカウントへの切り替え方法は以下のとおりです。

【個人アカウントからプロアカウントへの切り替え方法】

  1. 画面右下の人型マークまたはプロフィール写真をタップする
  2. プロフィール画面の右上にあるメニューボタンをタップする
  3. 「設定」をタップする
  4. 「アカウント」をタップする
  5. 「プロアカウントに切り替える」をタップする

プロアカウントに切り替えればインサイト機能を利用できますが、フォロワーの活動時間帯や年齢など、詳しい情報(オーディエンス)を見るにはフォロワー数が100人以上必要です。オーディエンスのみ見られない場合は、フォロワー数が100人未満になっていると考えられます。

なお、プロアカウントに切り替わっているにもかかわらずインサイトが見られない場合、利用端末やInstagramアプリそのものに問題が生じている可能性があります。ダウンロードしているアプリがご自身の端末に対応しているか確認し、対応していない場合は最新バージョンにアップデートしましょう。アプリが最新バージョンになっていてもインサイトが見られない場合は、端末に溜まっているキャッシュの削除のほか、アプリや端末の強制終了・再起動を試してみてください。

Instagramインサイトの見方【アカウント全体】

この記事は会員限定です。登録すると、続きをお読みいただけます。
残り5,555文字

記事執筆者

Marketing Native編集部

Marketing Native(マーケティングネイティブ)は株式会社CINC(シンク)が運営しているメディアです。 CMOのインタビューやニュース、Tipsなど、マーケターに役立つ情報を発信しています。
X:@market_native
Marketing Nativeについて
週2メルマガ

最新情報がメールで届く

登録

登録