Marketing Nativeでは、4月16日(水)10:30よりリアルイベント「Marketing Native Fes 2025 Spring」を東京・銀座のベルサール汐留で開催いたします。テーマは「事業を伸ばす強いマーケティング組織の作り方」です。
特別セッションでは、エン・ジャパン 執行役員 マーケティング本部長の田中奏真さんとユナイテッドアローズ 執行役員 CHRO 山崎万里子さん、300Bridge 代表取締役 藤原義昭さん(モデレーター)にご登壇いただき、「成果を上げ続けているマーケティング組織のリアル」に迫ります。
その他のプログラムは確定次第、順次お知らせいたします。
目次
イノベーションのアイデアと出合う!4月、待望のリアルイベント
ブランド企業の経営者、マーケティング責任者の方々に必見のイベントです。「Marketing Native Fes 2025 Spring」のテーマは「事業を伸ばす強いマーケティング組織の作り方」。マーケティング戦略を効果的に実行するために、必要な組織作りとは何か。優秀な人材を育成し、社内外のリソースを最大限に活用する方法とは。業界の第一線で活躍する企業のトップマーケターや経営者らによるトークセッション、企業講演を通じて、明日から実践できるイノベーションのヒントをお届けします。
プログラム
詳細は順次追加します。セッションの内容は変更となる場合がございますので、予めご理解のほど、よろしくお願いいたします。
・特別セッション「エン・ジャパン×ユナイテッドアローズ 成果を上げ続けているマーケティング組織のリアル」
マーケティング組織を10倍(7名→70名)に成長させ、プロモーションとプロダクト改善を両立しているエン・ジャパン。人材認定制度「DXセールスマスター」の新設や希望する社員への研修・教育プログラム提供など、人的資本への投資でOMO戦略を加速させたユナイテッドアローズ。目標設計や評価、パフォーマンスの向上につながった取り組みなど、成果を上げ続けているマーケティング組織の実態とは。エン・ジャパン 執行役員 マーケティング本部長の田中奏真さんとユナイテッドアローズ 執行役員 CHRO 山崎万里子さんに、モデレーターの300Bridge 代表取締役 藤原義昭さんが迫ります。
田中 奏真(たなか・そうま)
エン・ジャパン株式会社 執行役員マーケティング本部長
参考:
エン・ジャパン執行役員マーケティング本部長・田中奏真インタビュー「若手が成長しやすい、柔軟なマーケティング組織の作り方」
山崎 万里子(やまさき・まりこ)
株式会社ユナイテッドアローズ 執行役員 CHRO 人事本部 本部長
モデレーター:
藤原 義昭(ふじはら・よしあき)
株式会社300Bridge 代表取締役
参考:
コメ兵・藤原義昭が明かすマーケティングの本質「デジタル施策がかなわない、お客様への1本の電話」
DXで進化するユナイテッドアローズ、業績好調の裏側/CDO藤原義昭インタビュー
イベント概要
開催日時
2025年4月16日(水)10:30~(開場 10:00)
※時間は変更となる場合がございます。
参加費
ブランド企業(広告主)のマーケティングご担当者様は無料
※事前審査がございます。
定員
ブランド(事業会社):200名
パートナー(支援会社):100名
会場
ベルサール汐留(東京都中央区銀座8-21-1住友不動産汐留浜離宮ビル2F)
アクセス:
大江戸線「汐留駅」5番出口徒歩4分
ゆりかもめ「汐留駅」東口徒歩5分
JR線「新橋駅」汐留口徒歩7分
浅草線「新橋駅」JR新橋駅・汐留方面改札徒歩7分
銀座線「新橋駅」2番出口徒歩7分
主催
Marketing Native編集部(株式会社CINC)
詳細・お申し込み方法
本イベントは事前審査制となっております。以下URLのフォームより必要事項をご入力の上、お申し込みをお願いいたします。
https://marketingnative.jp/mnfes05/
皆さまのご参加をお待ちしております。